時系列 不都合な近代日本史 事件
ロスチャイルド
ロックフェラー
イルミナティ
フリーメーソン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1944年7月 アメリカ ニューハンプシャー州、ブレトンウッズ
太平洋戦争中に、世界45カ国の金融担当関係者が集まり会議
アメリカは すでに日本敗戦後の 世界経済の秩序について 国際会議を開いていた
これが、「ブレトンウッズ体制」という 戦後の国際通貨体制
1971 年 8月15日(8/16 JST) ニクソンショック
金兌換制 廃止 米ドルと金の交換停止
1973 年 為替が、固定ルート (1米ドル 360 円)から 変動相場制に変更
1985年8月12日 日本航空 123便 爆破墜落事件
トロンOS の技術者を消すため
プルトニウム輸送
1985年9月22日 プラザ合意
1989 年 三菱地所 (東証1部 8802)が ニューヨーク ロックフェラーセンタービル購入
バブル崩壊
http://yamashitamasahiro.com/archives/5683
2009年 6月3日 キアッソ米国債事件
470兆円超の 米国債
ウサキンの推測では、
偽債券と ホンモノを わざと混ぜて輸送した、と考えている。
偽債券であれば、通貨偽造行使罪に、
ホンモノであれば、密輸出、税関法違反と
いずれの口実でも 逮捕できる
そして、この続報を 闇に伏せたのは、米国債がすべてニセモノではなく、
ケタ違いの高額債券 含まれていた中の 「ケネディ債」などは
間違いなく ホンモノだった!!
ということだ。
スイス・バーゼルに預けてある 天皇家の資産などと同様、
現代の人々が、ほぼ見たことがないから、ごまかすのにはいい。
世界4位の高額、実は ホンモノの米国債だったにちがいない。
2017年3月 デビッド・ロックフェラー 101 歳 死去
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36607549.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGN21H0D_R20C17A3000000/
このサイトも 参考になる
日華の金塊 ~ 隠された日本の力
山本正樹 ブログ http://www.yamamotomasaki.com/archives/131
モンサント社 種子ビジネスで アメリカの世界食糧制覇
http://www.yamamotomasaki.com/archives/1612
http://www.maroon.dti.ne.jp/terii/sakuryaku.html
https://blogs.yahoo.co.jp/marira9102/39779682.html
公開日: